きまぐれ散財日記 僕の言葉は、届いてますか?
部活動など:牛丼部 観戦部 妄想部 彩の国、日記者
俺の創作(・・・一応、な)活動:創作小説の部屋 君が望む永遠の部屋(SS置き場)
グリーングリーンの部屋(やっぱりSS置き場)
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.8
予定 |
TODO |
Link |
|
- 99 適当に頑張る
- 90 部屋を片づける
- 80 子供対策
- 75 小説(オリジナル、SS)書き
- 70 浦和レッズの応援をする
- 60 グリーングリーン@PS2をやれ。
- 50 モノ書きとしての今後を考える
- 30 ラグナロクオンライン
|
|
先月 |
2025年03月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | | |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
それでもカレー(ぇー
#3
しゅつげき
頑張ろう俺。
頑張れ俺……。
4時過ぎ起床……。
何故か5時20分には家族全員起きちゃうとか。
昨日の残りとか玉子焼きとか。
#3
しゅつげき
今日も雨……。
5時過ぎ起床。
申し込みが始まったため、申し込み。
今回はアキコさん不参加(妊婦なので)
よーぐると。
#4
しゅつげき
気がつけば一週間ぶり。
絶賛遅延中。
やる事があった!
アキコさんのお弁当。全部食べられなかった……。
#8
たいちょう
すごく、下してます……。
#9
てっしゅう
18時過ぎ。
アキコさんの実家にてお肉を食べました。
5時前起床(ぇ
#2
[PC] とりあえず
TypePのリカバリディスク作成とか。
2回失敗した……なんでや……。
@
どうも:
TypePのUSBは根性がないらしく、バスパワーでDVDを焼くとうまくいかない(場合がある)らしい。
手持ちのドライブは5Vらしいので、PSPのACアダプターをつないで対応。正常終了した。
7時くらいにクラクラしてねる。
8時くらいに息子に起こされる。
体調不良のため10秒チャージ。
#5
しゅつげき
くら寿司
に行ってみたくなったので出撃。
早すぎたので公園行ったり(何
#6
公園にて
息子が豪快に転び、顔をすりむく。砂で顔が真っ白。芸人みたいだった(ひどい
そんなわけで
くら寿司
。
基本的に100円相応の味。決しておいしいわけではない。個人的にはまずご飯がだめだわ。
それはそれとしていろんなギミックは楽しめる。息子にちゃんと食べさせるために「お皿入れるんでしょ」というのはアリ(ぇ
まあまた息子が行きたいと言ったら行ってもよい。何せ近所にはくら寿司が無いというのが最大の問題(笑
ちょっとボーっとしたのち昼寝。
鶏肉。
昼寝したので早く寝られなかった。
7時起床。我ながら珍しい。
ほっとけーき。
ウィルスバスターインストールの旅に出撃(何
期限切れのノートンを消してウィルスバスターを設定。
ウィルスバスターの設定をする。
息子をアキコさんの両親に預けて出かけるよー。
グッディーズ・カフェ
でお昼。ちょっとわがままを聞いてもらったりしました。
もちろん味も最高でした。満足満足。
浦和の街をぶらぶらと。祭りらしく、にぎやかでした。
5時半起床。
アキコさんにお弁当作ってもらって出撃。
立ち食いそば屋で冷やしたぬきそば。
アキコさんのお弁当〜。
#6
午後ニセ
時間がない……。
しかし頭痛がひどいので20:30撤収。
かつやでソースカツ丼。
6時15分起床……凄い眠いんですけど。
むむう。まあほかの選手もいた、という話だしなあ。
@
む:
続投宣言
という話もあるのか。まあ個人的には続けて欲しいが。
途中落ちてた! 慌てて準備。
してたら子供が起きたーっ。
「いい子にしてろよ?」と言って(無駄だろうけど)出撃。
ソードワールドリプレイ「レイド・レボルト」が出てたので買う。ぺらぺらーずの新作ですな。
<題名はあとで補完予定。
新潟に2-1で負け。田中達也が実戦で走ったことが嬉しいかな。
敵は睡魔……。
てんやー。
[DS]DSお料理ナビとか買ってみた。無論俺が使うわけではないが。
自社作業……。
祭りはしばらく続くのでしょうか。
なかなかおもしろいニュースですね(棒読み
ばらまいたゼニーは全体の6〜17%に相当するとかいう話も聞くんで……もうなんとも。
18:00。
豚の角煮とか。
6時起床。
プリでニブルへ。針刺しを無事ゲットして死亡(ぇ
あ、アキコ起こすの忘れた(ぉ お弁当頼もうと思ってたのに〜。
@
本日のバスパワー:
定刻で。
無事収穫。ほぼ支払で消えるけどな。
#5
申し込み
NEWS-15
の申し込み完了。
ついでに(ぉ 情報処理技術者試験の申し込みも完了。
パン。
#7
午後ニセ
ううむ、やるきでない。
18:45。
アキコさんの実家で。うまうま。
ベビーベッドが届いていたので、お義父さんと2階に上げる。重いなあ。
久しぶりにバードを出して、ギルメンと一緒にゲッフェン2F。途中で
間違えて蝶の羽を使って戻ってしまった
ので、プリに切り替えて合流(苦笑)
最後はドッペルゲンガーに会って壮絶に散りましたとさ。
体重:75.0Kg
今週は4日だけだ今週は4日だけだ……。
最近バスが
早い
定時に来るので慌てて出たら
10分遅れてきやがった。
久々に書く。今週中に出せるだろうか……。
なんだか寸志っぽい額が振り込まれています。1年生だから仕方ないの。
出ました。うーむ、GNSに戻そうかなあ……。
とりあえずどっかに試し日記つくろう(エー
さくら水産
あつーい。
18:30。
- [PC]CAMEDIAμ-15
- [PC]xDメモリカード64M(USBリーダ付き)
- [PC]低反発3Dメッシュケース
- [PC]USB2.0ハブ
……変なの買ってるねー(棒読み)
まつやでハヤシライス。
コボルドと戯れる。1時間で鋼鉄1個……orz。
自作マシン2台壊しました(挨拶
#2
埼玉トホホ会(2)
朝6時に目が覚める。とりあえず
きか氏に連絡し、急遽きか氏の車で秋葉に向かう(ホントは俺の車で行く予定だった)。
道が空いていたおかげで早めに秋葉。いつもの立体駐車場ではなく、最近出来た駐車場に停める。利点は24時間で最大2000円という価格。駅から遠いがな。
#3
[keiba] ホントはこれがメインのネタになるはずだったのだが。
とりあえず後楽園ウインズに向かう。今週からここでは中央競馬の全レースが買えるようになった。ってことで全36レースを買う!
……予想になりません(ぉ これはルーチンワークだなあ、みたいな(笑)
とりあえず全部買って秋葉に戻る。
ってことでフレッシュネスバーガーであさひるめし。
#5
埼玉トホホ会(3)
秋葉に戻って散財開始。とにかくCPUを買わねば。でもメインマシン(K7S5A@Elite)はサラブレッドコア使えなかった気が……気をつけねば。
早速USER'S SIDE でSiS746マザーが4,980円+CPU500円引きという良いネタをげっと。CPUは価格性能比を考え、Athlon2200+を購入。ホントは2500+にしたかったんだが……。
……と、思い返せば
いきなりババをひいていた
ことも知らず、次に行く。
とりあえずHDDも買うぞ、と思い、見たのはTwoTop。120GのHDDが1万切ってたので即買い。ついでに2000+が7,000円切ってたのでそれも買う。
コアも確認せずに
。
その他玄人志向のビデオキャプチャカードとかDDRメモリ(ホントに資金が底をついていたので256M)を買ったり2,5インチのHDDケース(USB2.0)を購入して自分の買い物は終了。
@
ああそうそう:
きか氏はPS2(BBunit付き)を購入。むしろ俺が買わせてました?
てなわけで撤収。
そんな中友人のUge氏から連絡「こけてノートの液晶壊した」とのこと。うわ
破壊病がうつった!
……頭の中で「トホホの連鎖」という単語が浮かび、次いで
「ばよえーん」
というボイスが延々と脳内で流れていた……。
#6
埼玉トホホ会(4)
道中ゲーセンに寄って連ジDXをかました後、
帰ってきてから早速組み立て。無論
きか氏は
拉致したまま
。
まずは買ってきたSiS746マザー(MSIの……型番失念)を取り付けつつ、メインマシンにAthlonXP2000+を差す……起動OK。
賭に勝ったぜ
。次いで新マザーにAthlonXP2200+を取り付け、起動……しません。
「始まったよ!」
どうやらまだ楽しませてくれるようだ。
もう楽しみたくないんだけどな!
@
で:
いろいろパターンを組み合わせ始める。2200+はメインマシン(K7S5A)では×。K7SEMは
またCPUを壊すかも知れない
ので試さず。むう。
きか氏がDVD-Rのマザーは? と聞かれたので試す。これはよくわからないメーカのMK35Vとかいうマザーで、KM266っぽい。まあ試すか、と思いつつドライバで通電(もうケースに収める気力がありません)。
……動いた。AthlonXPが壊れてたわけじゃないんだ、
残念。
花月でラーメン。
#8
東京トホホ会(5)
とりあえず適当なところできか氏撤退。俺はK7SEMを外してMK35Vを取り付け。そいつに2200+を差して使うことに。メインはそのまま2000+で、Duron1Gは新マザーに搭載。なんだかPC2700のメモリ買ったのに、333駆動させると正しく認識しないっぽいしな(泣 とりあえず200駆動で対処。w2kインストール。
……もしかしたらCPUが200ベースなのにメモリだけ(自動認識により)333駆動しようとしておかしくなってるのか?
@
まだ俺に試練をくれるってか。:
残念ながらMK35VとAthlon2200+の組み合わせは動きませんでした。OSインストール時にこける。熱暴走っぽい。ベースを200にしても×。強力なファンで冷やすしかないか? 電源も古いからそっちの可能性もあるな。
@
というわけで:
今日は終了。明日大宮行くんで、ちと購入してこよう。
全レース(36レース)外しましたがなにか?
……頭痛は治ったようだ。
らぐなろく……と思ったが妙に重いので諦めて連邦VSジオンDX(笑
@
疲れて:
だびつくに変更……したら寝ていた(^^;
いや、僕ではないですが(^^;
如星師匠
のとこから
新作「憧れの未来の向こうに」が公開されてます。まあ読め。
公開一時停止らしいです。
……感想は師匠の掲示板に書いたんでパス(^^;
きか氏と遊ぶ……予定が、クーラーが止まっている……。
@
仕方なく:
ゲーセンで連ジとかいろいろ。
夕方解散。
裕寿司で寿司。マジ美味いね。
レッズはコンサドーレと。田中のVゴールで勝利。しかしエメルソンは化け物ですか。
おもむろにInterLinkXPにインストール。始めたり。
@
初回の感想:
……まだクリアもしていないが、このシステムいいね。演出も好き。
以上、11 日分です。
タイトル一覧
タイトル一覧
ツッコミ用フォーム
メインページへ戻る。
メールはこちらへ...ちゃある charl@charl.que.ne.jp