きまぐれ散財日記 僕の言葉は、届いてますか?
部活動など:牛丼部 観戦部 妄想部 彩の国、日記者
俺の創作(・・・一応、な)活動:創作小説の部屋 君が望む永遠の部屋(SS置き場)
グリーングリーンの部屋(やっぱりSS置き場)
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.8
予定 |
TODO |
Link |
- 02/07(金) 美南早苗誕生日
- 03/09(日) さわこさん誕生日
- 03/22(土) 涼宮遙誕生日
|
- 99 適当に頑張る
- 90 部屋を片づける
- 80 子供対策
- 75 小説(オリジナル、SS)書き
- 70 浦和レッズの応援をする
- 60 グリーングリーン@PS2をやれ。
- 50 モノ書きとしての今後を考える
- 30 ラグナロクオンライン
|
|
先月 |
2025年01月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
6時半過ぎ起床。
ぱんー。
プリキュアまで見たので投票行くよー(白目
#4
とうひょう
無事終了。
#5
さいしゅつげき
かいものいくよー。
5時過ぎ起床。
卵焼き。
#3
しゅつげき
頑張ろう俺。
6時起床。起きられなくなってきた。
昨日の残りの、水菜と豚肉の炒め物。
#3
しゅつげき
頑張るな俺。
うががが!
アキコさんのお弁当。
6時半起床。寝坊。
お茶漬け。
#3
しゅつげき
頑張れ俺。出る時間に余裕が無くなってきたぞ俺。
これはひどい。
アキコさんのお弁当。
#6
午後ニセ
逃げ出してえ。
マクドナルドでチキンタツタ。
#8
てっしゅう
22時半。
6時起床。
#2
たいちょう
昨日と大差ないけど今日は行かねば。
茶漬け。
#4
しゅつげき
レビュー。
アキコさんのおにぎり。食べたら寝る。
#7
午後ニセ
敵は頭痛と吐き気。
#8
てっしゅう
18時。
豆腐ハンバーグ。
2度寝したら8時半に。それでも無理矢理起きてこの時間。うぐぐぐ。
モチ。
地味にビデオ消化とか。
蕎麦が食べたくなったので近くのそば屋……はとても混んでいた。
結局前から気になっていたパン屋でパンを買って帰る。
カミさんの実家へ。
#6
[reds] クラブW杯3位決定戦。
浦和対エトワール・サヘル。結果は2-2でPK戦にもつれ込んだ上に勝利! 世界3位です!!
@
まあ:
失点が2点ともヘボかったよな。
7時前に息子に起こされた……。
飲むヨーグルトとか。
買い物いくよー。
そごうのレストラン街でイタリア料理のバイキング。いやこれはなかなか美味かった。
#6
ビックカメラ
買わずに撤収。
#8
きたくー
ちょっぴり片付けるよー。
#9
ゆーがた
気力尽きた(何
アキコさんの実家に行くよー。
なべー。
天皇杯。福岡に延長の末3-0で勝利。多分永井はクラブの天皇杯100ゴール目、ではないでしょうか。うろ覚えだけど。
6時15分起床。
びっくり。
いろいろあって1本遅いバスで出撃。
@
なんとか:
間に合いました。
休みが多くてやる気でない(ぇ
アキコさんのお弁当。うまうま。
#6
[game] 式神の城I&IIPack
とりあえず式神の城IIをインストール。ふむ、T42だと画像が荒くなるけど、字が読めるな。PS2版よりはストーリーを追えそうだ。
#7
午後ニセ
頑張れ俺。
17:30。
[DS]ニンテンドーDSと[DS]マリオカートDSを査収。
パスタ。ふむ。
6時半起床。……からだがうごかないねえ。
今週はダメだなあ、ということで1本遅いバス。いやこれで間に合うんだけど。
@
本日のバスパワー:
1本後のバスはピークを過ぎているからなのか、時間通りに来ます。
アキコさんの体調が悪そう。今日病院に行くって言ってたけど大丈夫かな?
朝来たら不具合だって……_| ̄|○
@
ええと:
とりあえずなんとかフォロー完了。恥ずかしい不具合でした(ぇ
てんやで冬天丼ただ食い。……いや、大盛り分100円は払った。
#6
27/100
いろんなとこより
めった斬りブックガイド既読調査
。チェックしたのは27個。
- 001 (1977-p121-d),《クラッシャー・ジョウ》高千穂遙(1977〜)
- 006 (1982-p125-e),《銀河英雄伝説》田中芳樹(1982〜1988)
- 010 (1984-p129-c),《丘の家のミッキー》久美沙織(1984〜1988)
- 012 (1986-p131-d),《アルスラーン戦記》田中芳樹(1986〜)
- 013 (1986-p131-b),《ガルディーン》火浦功(1986〜)
- 014 (1987-p133-b),《ARIEL》笹本祐一(1987〜2004)
- 015 (1987-p133-c),《創竜伝》田中芳樹(1987〜)
- 017 (1988-p135-e),《ロードス島戦記》水野良(1986〜1993)
- 021 (1988-p138-c),《風の大陸》竹河聖(1988〜)
- 022 (1988-p138-a),《魔獣戦士ルナ・ヴァルガー》秋津透(1988〜1993)
- 023 (1989-p139-c),《ハイスクール・オーラバスター》若木未生(1989〜)
- 024 (1989-p140-a),《フォーチュンクエスト》深沢美潮(1989〜2003)
- 027 (1989-p142-b),《無責任》吉岡平(1989〜1991)
- 028 (1990-p143-b),《スレイヤーズ!》神坂一(1990〜2000)
- 032 (1990-p170-b),《鉄甲巨兵SOME‐LINE》吉岡平(1990〜1991)
- 035 (1991-p172-b),《蓬莱学園》新城カズマ(1991〜)
- 036 (1992-p173-b),《ヴィシュパ・ノール変異譚》水杜明珠(1992〜)
- 041 (1993-p178-d),《大久保町》田中哲哉(1993〜1996)
- 042 (1993-p179-a),《爆れつハンター》あかほりさとる(1993〜1996)
- 045 (1994-p182-b),《魔術師オーフェン》秋田禎信(1994〜2003)
- 048 (1995-p184-d),《風の白猿神》滝川羊(1995〜)
- 049 (1996-p184-d),《ブラックロッド》古橋秀之(1996〜2000)
- 052 (1996-p187-d),《電脳天使》彩院忍(1996〜1998)
- 060 (1997-p193-c),《都市》川上稔(1997〜)
- 063 (1998-p195-e),《ペリペティアの福音》秋山完(1998〜1999)
- 064 (1998-p195-d),《マリア様がみてる》今野緒雪(1998〜)
- 068 (1999-p198-e),『やみなべの陰謀』田中哲哉(1999)
ううむ。読んでない、のかな。
浦和は順当勝ち、と。エメルソンは出てなかったけどね。
@
そんなことより:
ザスパ草津はすごいね! 控え中心とは言え、Fマリノス破ったよ!
もしかして、決勝で会えたりするのかな。
19:30。
- [comic]ゲッターロボ(1)(2)
- [comic]ゲッターロボG
とか査収。旧作に最近の石川賢の作品を加えて出してるんだな。
体重:73.6Kg
3日休んでるとあれだね。行きたくないね(ぉ
#2
とりあえず
昨日休んだので買わなかったジャンプを買って出撃。
君望のSSをひさびさに。
腹痛ががが。
リーダーが風邪で死んでいる……。
やっぱりてんや。今日は奥に座れた。暖かい。
となりには半袖Tシャツのあんちゃんがすわってたり。
#7
午後ニセ
かぜひきリーダー登場。うぐぅ。
#8
てっしゅー
19:00。
エスカレータで前にいる子供が、電車のおもちゃをもちながら盛んに
「ちかんしゃトーマス」
と言っていたのがなんとも。
あたしゃ笑いを堪えるのに一苦労でしたが。
君望SS書きつつ。
10分ちょい時間があったので、夕飯を買いにオリジン弁当へ。
店員がモタモタしている上に後からきた客の弁当が先にできる罠。
弁当受け取ってダッシュでバス停へ。バスに乗り込むと同時にエンジンがかかる。
@
教訓:
時間が無い時にオリジン弁当で
のり竜田弁当は頼まない
こと。
もちろんのり竜田弁当@オリジン弁当。
商人を久々に。にんじんと経験値を交換しつつ。
#14
[game] エゥーゴvsティターンズ
ギャプランは楽だなあ。耐久力に難がある気もするけど。
クワトロは倒せるがサイコガンダムが倒せない……。
はよう寝ないと。
ちゃある「おはよう、紗夜」
紗夜 「おはようなのだ……」
ちゃある「どうした?」
紗夜 「テストが返ってくるのだ、憂鬱なのだ」
出来、良くなかったのか?
朝から腹痛部。トイレにいて電車に遅れるとは。
トイレにこもってみたり(ぉ
バッテリ短いね>CFタイプの無線LANカードで1時間程度。
萎え。<元々買えないけど。
@
うーむ:
……リンク先がとんでもないことになってたな(笑)
ジュンク堂にて[comic]ウチら陽気なシンデレラ(1)とか[comic]ボブ&キース(3)とか査収。
@
あと:
さくらやにて[game]アンリアルトーナメントを。
#1
あさの光景
茜 「ちゃあるさん、朝ですよ?」
ちゃある「う・・・そんな時間か・・・」
茜 「またコントローラ握ったまま寝てる。そんなんじゃ、身体壊しますよ」
ちゃある「心配してくれるんだ」
茜 「当たり前です」
ちゃある「ん、さんきゅ。で、今何時?」
茜 「7時半ですけど? 馬券、買いに行くんですよね?」
ちゃある「あー、今日午前は用があるから行かないんだよ」
茜 「えっ、そうなんですか? ごめんなさい」
ちゃある「ま、いいけど。じゃあ起きちゃうかな」
ってことで起きる。サカつくやったまま寝るのはどうにかしないとな。
Mackeyに馬券頼んだりサカつく特大号やったり。しかし、怒濤の13連敗(引き分け含む)をした後の勝利は目頭が熱くなりました
*1
。
#3
おつかい〜
礼服をクリーニングに出したり。
#4
ひるめし
モスバーガー
馬じゃねえっ!
・・・あーとにかく、
秋山騎手に注目
ってところか(爆)
・・・聞くな。
水月 「あれ? 当たったって聞いたけど?」
ちゃある「600円買って540円返ってくるよ」
水月 「それは当たりとは言えないわね」
ちゃある「・・・だろ?」
インターネットキャラクターショウ21
とやらで
グリーングリーンのグッズを通販しているという話なので確認。
おお、グリーングリーン公式ガイドブック(限定版)とか 鐘ノ音学園入学案内特別編(テレカ付)とか売ってますよ。
ポチっ。
双葉 「躊躇いなく注文したわね」
ちゃある「おお、本当だ」
双葉 「ま、それもあたしの魅力のたまものかしら?」
ちゃある「それは違う」
双葉 「な、なんですって?」
若葉 「お姉さまお姉さま、そんなに怒らないでください」
みどり 「じゃあ、わたし?」
ちゃある「ちょっと、違うかな」
若葉 「もしかして・・・わたし・・・ですか?」
ちゃある「ぴんぽーん。あと千種先生」
千種 「あら、嬉しいわね」
双葉 「な、何で若葉なの?」
ちゃある「自分の胸に聞いてみ」
みどり 「何でわたしじゃないの?」
ちゃある「電波系は・・・ちょっと」
みどり 「わたしそんなんじゃないよう」
ちゃある「ゴメン、言い直す。奇怪な行動取るヤツは、ちょっと」
みどり 「う゛ー」
@
オチ:
商品の発送は
1月21日より順次
らしい・・・。
年末に公式ガイドブックの通常版は購入だな・・・。
#9
だらだらと
所沢のT-ZONEでいろいろ見てみたり。終了後Mackeyと別れる。
用もないのにPC DEPOTへ。CD-Rを追加購入とか。
きか氏
を送って終了。
#12
・・・じゃなかった。
あきこさんにPCを渡すためにあきこさんとこへ。寒いねえ。
電源ケーブルを忘れたが、
何故か1本車載してあった
ので代用(爆)
おもむろにプリンタの箱を開け、名刺作成開始(苦笑)とりあえず既存の画像をベタっと貼ればいいや、とかなり投げやりぎみ。
まずはプリンタの設定。あ、USBケーブル別売じゃん(爆)・・・適当なUSBケーブルを探して接続。一応
CASSIOPEIA FIVA MPC-206に繋ぐ。
ふにふにと作成、調整。印刷。2時間半で作成完了。まあ、プロトタイプだな。明日はきっとレヴェルアップ。
@
ってことで:
サカつく特大号やって寝る。
以上、12 日分です。
タイトル一覧
タイトル一覧
ツッコミ用フォーム
メインページへ戻る。
メールはこちらへ...ちゃある charl@charl.que.ne.jp