きまぐれ散財日記 僕の言葉は、届いてますか?
部活動など:牛丼部 観戦部 妄想部 彩の国、日記者
俺の創作(・・・一応、な)活動:創作小説の部屋 君が望む永遠の部屋(SS置き場)
グリーングリーンの部屋(やっぱりSS置き場)
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.8
体重:70.8Kg
茜 「ちゃあるさん。起きてください。朝ですよ」
ちゃある「うにゅ〜あと5分〜」
茜 「今日は歯医者に行くんですよね? 早く起きてください」
ちゃある「うにゅ〜」
茜 「もう・・・5分だけですよ?」
・・・予定より5分遅れで起きる。
本日で完了。足かけ7ヶ月〜。
遙 「おつかれさま」
ちゃある「ありがとう、遙。みんなが応援してくれたからだよ」
遙 「えへっ、照れちゃうよ」
#3
お使い〜
靴買ったり。
#4
ひるえさ〜
パンとビーフシチュー
#5
補足確認
#6
感想もらいました。
本日も
ねこぽんさん
から。いつも感謝しております。
うにゅ、『永久就職』はまずかったかニャ? ま、5年前の話なんで大目に(^^;;
@
あと:
「夏色のハンカチ」は読みました。感想も書きました・・・が・・・ネタバレになりそうなので
後日メールでお送りいたします。
ざっと感想をあげると、気持ちよかったです。でも、本人も言っているとおり、ちと長いかと。
#7
昼寝してました
これからあきこさんとこに買い出し。
#8
アカネマニアックス
アージュ
のページから「スタッフ独りごち」を見たところ、「アカネマニアックス」を何らかの形で提供してくれるらしいです。しかもフルボイス化。楽しみです〜。このへんの話を手に入れたら、茜ちゃんにも幸せモードの話を持っていけるかな? かな?
茜 「それが手に入らないと、私は幸せになれないんですか?」
ちゃある「あ、いや、そんなことはない、と思うよ」
マヴラヴ
マブラヴ次第、かな。
#9
買い物結果
あきこさんのとこでHISAGOの名刺用紙を購入。ついでに年賀状とPM-2000C用のインクを。
母上にパソコン講習。父が買ったまま使ってないPCを使って。ああもったいない。
何故俺が出納帳の枠を作成する羽目に(^^;;
使おうと思っていたPM-2000Cは親に持っていかれた
*1
(^^;
*1: もっとも、自分の手元のPCで使おうとすると、パラレルのコネクタが無いので使えないのだが
名刺作成は本日断念。しかし戦利品としてBJC-80vを得る(謎)
体重:70.6Kg
若葉 「ちゃあるさん。朝ですよ」
ちゃある「はいっ、起きましたっ」
若葉 「あ、ちゃあるさん。早いですね」
ちゃある「ええ、サボテンの痛みを身体が憶えているみたいで」
若葉 「そうですか。ちゃあるさんも『サボテンにも心がある』っていうことをわかっているんですね。若葉、嬉しいです」
ちゃある「いや、そうでなくて・・・」
#2
朝から惨敗してみる
BJC-80vはWindows2000+USBの組み合わせをサポートしていないことが判明(爆)
髪の毛がぼさぼさなので。
#4
プリンタ
マジですか
(笑) えーと、ボーナス入ったらいけます(爆)
あきこさんを捕獲した後、プリンタケーブル捜したり眼鏡見たりしてうろうろ。
マクドナルド。混んでて驚き。
きか氏
と合流。
AoCとかやる。
@
途中から:
Mackeyも合流。
#8
阪神ジェベナイルフィリーズ
ペリエーっ。
何となく出かける。
地下で
切腹
のファンブックを購入。買わないと
切腹
らしいので(^^;
しかし、俺ゲームを持ってないんだよな。これ買ったのも、単に
OPテーマがすごいらしい
という話を聞いた(
ちゆ12歳
だったか?)だけだし(爆)
あ、あきこさんの目が痛い・・・。
にんにくやで。カレーは辛かったが美味い。ガーリックトースト最高、とか。
爆笑
#13
BJC-80vその後
ちょっとチャレンジ。・・・気合いだけでは動かないようです。がっくし。
やっぱりプリンタ購入を検討しますよ(笑)>
じゅんじゅんさん
体重:71.0Kg
水月 「おはよっ、ちゃある」
ちゃある「おはよう水月。なんか・・・機嫌いいな」
水月 「うふふ、そう?」
ちゃある「ああ、そう見えるけど」
水月 「ふーん、そっかそっか」
ちゃある「そんだけじゃわかんないよ」
水月 「今週は、ドラマCDがでるんだよね」
ちゃある「あ、そゆことか」
#2
補足確認
のえるんあんてな
からの補足を確認いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
「例えばこんな、別れかた」を書いたり。
#4
ボーナス
とりあえず出るらしい。セーフ。しかし、いろいろ支払うと、ほとんど何も買えないなあ(^^;
#5
メーリングリスト
NEWS-8
のML登録をしてみる。俺様ぢつわメーリングリストの参加は初めて(爆)
ヘルプとかコマンドをちまちま送ってみる・・・
間違ってるし!
送り先とかコマンド名とか違ってるよう。これ、
全員に行っちゃうんだよね?
恥ずかしいよう(^^;;
・・・メーリングリスト恐怖症になりそう(笑)
若葉 「ちゃあるさんも、失敗とかするんですね」
ちゃある「馬鹿言え、俺は失敗の方が多いぞ。・・・人生失敗してるし」
遙 「ちゃあるさん、それはあきこさんに失礼ですよ」
水月 「そうそう、少なくとも、あきこさんはちゃあるを見てるんだからね」
ちゃある「う・・・そうだね。失敗は成功で取り返すぞ」
茜 「『人生失敗』を撤回しないところがちゃあるさんらしいですね」
ちゃある「いいじゃんか。振り返ってみると、10代とか結構失敗してるんだから」
双葉 「そっか、10代で失敗するとこういう人間になるのね。あたしも気をつけよっと」
ちゃある「うう・・・言い返せない・・・」
みどり 「でも、あきこさんに出会ったでしょ。これからじゃない?」
ちゃある「ありがとうみどり・・・お前、たまにいいこというのな」
みどり 「たまにじゃないもん!」
ご迷惑をお掛けしてます>MLのみなさま。
気を取り直して頑張ります(^^;
ではこれからもガンガン(嘘)
@
しかし:
優しい人に囲まれて、ちゃあるは幸せですなあ。
みどり 「私もいるしね」
ちゃある「は? 何言ってんだお前」
みどり 「う゛ー」
冗談。感謝してますよ>妄想の6人さま。
#6
無くなったり変わったり
@
無くなるほう:
裏ニュース!
さんが終了とのこと。ああ、ずっと楽しみに見てたのに。でも仕方ないですね。
@
変わるほう:
創作小説の部屋
の「スナップショット」に「例えばこんな、別れかた 〜煙草〜」と「例えばこんな、別れかた 〜ポチ子〜」を追加しました。
@
あと、:
ねこぽんさんのとこ
から。読ませていただきました。
痛いですよね。特にこういう話は。自分ではすっきりとさせようと思いつつも、何故か涙がこぼれそうになったりします。僕も昔、こんなの書いたなあ
*2
とか。
@
あー:
他の二つの改訂版はチェックする余裕が無いかもしれません(苦笑)
*2: 高校時代文芸部だったので、詩を書いたりしてました。
#10
本日の切ない思い
誕生日忘れててごめんなさい。
ってか、いかに
マトモにSHO(遙派)さんの日記を読んでいないか
バレバレですが(^^;; ああ、でも
休みの日に祝え
ってのは、事前予約を入れてくれないと(爆)
@
もし覚えてたら:
6日の定例で「おめでとー」と言う予定。
遙 「本当に、覚えていられる?」
ちゃある「俺の記憶力を馬鹿にしてますか?」
遙 「そ、そんなこと無いよう」
ちゃある「ああ、そしたら遙が6日に教えてよ」
遙 「え? ええ?」
ちゃある「それなら安心」
遙 「うう〜どうしよ〜」
(ウチの)遙のSHO(遙派)さんへの愛が試されます(爆)
久々の延長戦。撤収は21:00
「例えばこんな、別れかた」を書く。これで8作目ですか。自画自賛(嘘)
書き上げたところでSSのネタを書く(内容は内緒。ネタ系)
が、頑張れ俺。
おーでーん。
#1
あさの風景
みどり 「ちゃあるさんっ」(抱きっ)
ちゃある「え? あ? なんだ? なに?」
みどり 「おはようございます」
ちゃある「は、はい。おはようございます」
みどり 「ドキドキします?」
ちゃある「そ、そりゃいきなり抱きつかれたらね」
みどり 「よーし、明日は祐介君にやってあげよっと」
ちゃある「・・・俺は実験台かよ」
いつものようにモノ書き。
遙 「ちゃあるさん。そろそろ私たちの話も書いて欲しいな」
ちゃある「・・・一応、書いてないわけじゃ、ないんだけど」
遙 「うん、でも最近、創作ものばかりでしょ?」
ちゃある「そう・・・だね・・・」
遙 「ちょっと、寂しいな・・・」
ちゃある「ちょっと・・・考えてみるよ」
一応「例えばこんな、別れかた」を今回で一区切り、にします。SSも書かないと(^^;
ここ
経由で
ここ
。ってことは
俺様も強制参加ですか?
*1
(笑)
*1: 別にかまいませんが、まぢ名刺に困るぞ、おれ。
黒田さんとこ
から。SSでも良いのかな?
*2
出せたら出したいなあ。まあ、別のも書けると思うけど。
@
とりあえず書いてみた:
君が望む永遠のSSです。・・・悪かったよ、仕事が暇なんだよ(爆) 午後には出せると思います(爆死)
@
で、:
@
でも:
何となく二次創作は良くないような雰囲気なのでまだ登録してません(爆)
またまた
ねこぽんさん
から。いつもありがとうです。
で、一応捕捉しておきますが、
〜煙草〜
のほうは、休み中に書きました。若干の修正はしましたが、通勤時間には書いてないです(苦笑)
〜ポチ子〜
のほうは通勤時間です。はい。
@
学生時代から:
多いんですか? と私に聞かれても困っちゃうな(^^; 100の質問とか作ればいいのかも(爆) 僕は前にもどっかで言いましたが、高校時代文芸部でした(詩を書く方がメインでしたが)。
#6
おしごと〜
午後は客先でちょっと作業を。
@
SS:
君望の部屋
に新作「〜聖なる夜に君を想う 短縮版〜」を公開しました。
@
創作:
創作小説の部屋
に新作「例えばこんな、別れかた 〜誕生日〜」を公開しました。
#10
[keiba] skyfoxさんのページに行くと、競馬ネタを思い出す。
鳴尾記念にロサードが出るらしいのですが、そろそろ
地方ジョッキーを渡り歩く
*3
のはやめた方がいいのではないか、と(笑)
水月 「ロサードは追い込み馬だから、追えるジョッキーの方がいい、という判断なんじゃないの?」
ちゃある「まあ、そんな気はするな。って、なんで水月がそんなこと知ってるの?」
水月 「ああ、ロサードについては、あきこさんから。彼女、ロサード好きでしょ?」
ちゃある「ああ、もう大変なくらい。多分鳴尾記念も買うんじゃないかな」
水月 「地方のジョッキーについては、あんたときか氏が話してたりしたのを聞いたから」
ちゃある「ふーん、どんどん詳しくなるな。」
9日は秋葉に車置いて後楽園、だね(^^;;
*3: 今回は川原騎手らしい。俺的にはミツアキサイレンスでおなじみ。
あきこさんも参加・・・の予定ですが、体調次第、みたいです。一応。
参加表明者、少ないですね。やっぱ年末はテンパッてるのかしら? それとも
デフォで参加なので言う必要なし
なのかしら?
いや、俺様もそうですけどね(笑)
確かに
、現役で追えるジョッキーって横山典しかうかばないですね(って、単に追い込みが目立つから?)だから余計に「地方のジョッキーは追えるジョッキーが多い」とか思ってしまうのかしら?
客先から直帰。
お寿司〜。
体重:70.6Kg
#1
朝の光景
双葉 「ちゃある。朝だぞ・・・って、あら」
ちゃある「おう、おはよう、双葉」
双葉 「ずいぶん早いじゃない」
ちゃある「何となく目が覚めてね」
双葉 「なーんだ、つまんない」
毎度毎度ありがとうございます。ってことで本日も
ねこぽんさん
から感想をいただいてます。
だんだんネタがタイトルと離れてるのは・・・もうネタが浮かばないっす(^^;
いい加減別ネタ考えますので、後1作だけ多めにみて(^^;;
いつものようにSS書き。あと「例えばこんな、別れかた」の修正とか。
@
しかし:
有楽町線遅れのためか激混み。シグマリ開けないよう。
#7
妄想部関連
うぬぼれだと思ってかまわないけど、俺と1秒でも長くいたいっしょ?
#11
[hiyoko] 普通にこういうツッコミされたらイヤだろうなあと思うので敢えてやる(爆)
外で待たれても
、こちらも「寒さにブルブル震えながら
ご子息だけ熱いSHO(遙派)さんに会うのはイヤ
」だと思われるので、堂々と入ってきてくれることを願います(笑)
なまうにっき
より。牛丼の注文オプション。まだねぎだくは試してないんだよな〜(苦笑)
暇。しかしトラブルの噂が聞こえている。今日は逃げ切れるか? ってか明日は?
#15
qmail2
シグマリ2の強化のために導入。よさげ。しかし、日本語化に悩んだ。マニュアル重要。ってか簡単な英語も読めない自分に鬱。
そろそろ逃げよっかな〜。
有楽町
[- 日記システム警告:コマンド ALIAS の引数として bicp は定義されていません。-]
で「恋愛シミュレーションツクール2」を購入。使うかどうかは謎。
秋葉で
きか氏
と合流。とりあえず石丸ソフトワンで「愛のうた」(ピクミンのテーマ)購入。たべーられるー。
と、
SHO(遙派)さん
から電波。OKOKってことでメッセサンオーに移動。
合流した後「君望ドラマシアターVOL.2」を2つ購入。ハズレ無しテレカ。あの、気持ちはわかるのですが、
最初にテレカを2枚用意するのはやめてくれ
。万が一外れたらブルーですよ?
*3
*3: まさに「ハズレはありません」と言っているようなモノではないかと思うけどね。
T-ZONE本店できか氏がGENiO-e用クレードルを
購入。
1人追加(ARさん、でしたか?名前失念で申し訳ない。
SHO(遙派)さんのツッコミ希望
)したのち、
ひちさとさん見学ツアー
(笑)無事確認。
更に1人追加(完全に名前失念。やはりツッコミ待つ)して、飲みに行く。
@
で、参加した人は:
A-Rさんと、いっけん氏とのことでした。顔と名前を覚えられない人間なのでゴメンナサイ(^^;
#20
飲むよ(俺以外が)
で、5人揃ったら飲むでしょ。と言ったか知らないが飲む(爆)俺ときか氏はノンアルコールで。
エロゲの話とか的違いの感想来たらどうするよとかいろいろ。
しかし、そんなに俺という人間はわかりませんかね。>
SHO(遙派)さん
。俺は基本的に「いろんなジャンルのネタをピンポイントで知っている」タイプの人間ですよ?
#21
しゅーりょー
秋葉の駅でゲーセン部隊と撤収部隊に別れる。俺ときか氏、AR氏(?)は撤収部隊。
ふじみ野の
PC DEPOTでプリンタケーブル購入。プリンタポートがあるマシンをプリンタサーバにしてしまえ作戦で。
AVIファイルから音声抜き出したりしてたら1時半。速攻寝る。
体重:70.6Kg
#1
朝の光景
水月 「ちゃある、起きてる?」
ちゃある「ああ、起きてるよ」
遙 「ちゃあるさん。昨日ドラマCD買ったんでしょ?」
ちゃある「ああ」
茜 「で、どうだった?」
ちゃある「?」
水月 「聴いたんでしょ? 感想は、どうだった?」
ちゃある「いや、買っただけでまだ聴いてないんだ」
遙 「えー、夕べ遅くまで起きてたから、きっと聴いたんだと思ってたのに」
茜 「ま、ちゃあるさんもいろいろやることがあるんでしょうけど」
ちゃある「悪いね」
でも、マジで聴く予定なかったりして(^^;
君が望む永遠のSS番外編を書く。うーん、いつになくスムーズだ。
#3
捕捉確認
#4
なにゅ?
石丸通貨廃止らしい
んですか? アレがあったから、というのも大きかったんだけどな。>石丸でのCD購入。
あと何度君を好きになったら、気が済むのだろう。
俺様は「君望ドラマCD」開封しましたよ。
聴いてないけど
。
#8
[hiyoko] 名刺が間に合いませんでした
あ、
ひよこ部
定例の話ですが。いちお理由は
プリンタが使えなかったから
ってことにしといてください
*1
(苦笑)
@
私信:
@
しかし:
雨が止んで良かったなあと思います。寒そうだけど(外出てないからわかりませんが)。
@
あきこさんも:
無事に来られるらしい。
#9
おしごと
ゴキゲンなトラブル発生。でも今日はどうしようもないので逃げ予定。いやマジで。
ねこぽんさんのとこ
から。読ませていただきました。
あずさちゃん可愛いです〜(爆)それはおいといて、ああ、クリスマスのイメージってそうなのかーとか。でも、音、とか声、の表現って難しいですよね。
ちなみに、クリスマス駄洒落、は俺様が
君が望む永遠SSとして書いたバージョン(雑文祭には出してませんが)のネタと一緒だったので笑いましたよ。
18:00程度で。
あきこさんと秋葉で。ちと大人クサイ化粧。あ、大人だったか。
水月 「そうよ、あきこさんは大人なんだから、ちゃんと大人の女性として扱ってあげないと」
ちゃある「そんなこと言われてもなあ・・・」
双葉 「ちゃあるが子供なんだから、あきこさんを大人扱いなんてできないわよ」
水月 「それもそっか」
納得されてる
*2
し。
あきこさんと無事合流したのでうろうろ。中古デスクトップとかベアボーンとか液晶ディスプレイとか。液晶は4万かー。パソコンつくれるよな(爆)
結構混んでた。
途中から
ぴよ氏
Masudaさん
合流。お誕生席で高見の見物(違)
テーブル空いたので確保。酒飲みのために彼氏を放って移動するあきこさんと、しゃべるために彼女を放って移動しない俺様(爆)
「寒いよ〜あいつらみんな鬼だよ〜」で
SHO(遙派)さん
合流。気づかなくてスマン。
わざと
じゃないんだ(笑)
メンバーが揃ったところで、俺様とSHO(遙派)のテンションが跳ね上がる。やだなあ、俺が
変な人
みたいじゃん。
閉店まで居座る。これからは9時56分に来ようとか、予約必須とか。
ひちさと副部長
認定とか、あきこさん名誉顧問とか。
飯田橋経由で帰宅。東上線が濃霧のため遅れる。
帰りもアッパーテンション(特にSHO(遙派)さん)。水月に対して危険球とか「水月エンド後で、遙が俺の妻になる話を書けゴルァ」(かなり誇張)とか。
SHO(遙派)さんとあきこさんにタッグを組まれていじめられたり。先生、このクラスにはいじめがあります。シクシク・・・。
@
駅から:
濃霧の中、車であきこさんを送る。「真っ白な闇を駆け抜ける」という表現がかっこよくていい
*3
かも。
おかあさん。今日も僕は生きてました。ばたんきゅー。
*3: 実際は「死ぬ、俺死ぬよ!」みたいな心境でしたが。
#1
朝の光景
若葉 「ちゃある先輩。朝ですよ」
ちゃある「んあ?」
若葉 「今日はボーナス日だから、早く起きるんですよね? 先輩」
ちゃある「そ、そうだった・・・眠い」
若葉 「サボテン、抱きますか?」
ちゃある「いや、目が覚めたよ。しかし・・・先輩?」
若葉 「はい。やっぱり、人生の先輩ですから・・・ダメですか?」
ちゃある「いや、ダメじゃないけど・・・久しぶりに先輩と言われたからさ」
若葉 「わたしも、自己主張のためですから」
ちゃある「あっそ」
妄想キャラも2軍落ちを恐れてるのかなあと思う今日この頃。大丈夫、今のところまだ余裕あるから
戦力外通告
はしない・・・と思う。
昨日脅された
ので、
SHO(遙派)さん
に捧げる
君が望む永遠SSを書き始める・・・だいたい出来た。でもこれ・・・自分で言うのも何だが、
SHO(遙派)さんかっこ良すぎ
。ってかむしろ、これ
SHO(遙派)さんの名を騙った別人だ
。~やっぱ遙に望ましいキャラを設定すると、さわやか青年になっちゃうからなあ(爆)
で、いちお作ったけど
どうします?
公開します? それともメール?
@
で:
次回からおそらく
部長
が予約してくれるみたいなので、事前に参加表明が必要らしい。が、俺と
ひちさとさん
は
デフォ参加
*1
らしい(笑)
*1: ・・・そういや「デフォ宣言」したなあ(苦笑)
#4
そいつは気づかなかったな
まあ、予想よりはあったかな。でも少な目に予想してるからな(-_-)
#8
昨日の発言に一部ウソがあったことをお詫びいたします。
SHO(遙派)さんのご指摘
通り、「書けゴルァ!」などとは言われませんでした。でも、
「僕の遙たんは絵本作家だからぁ〜ちゃあるさん〜水月エンド後でぇ〜僕と仲良くなる話を書いてくださいよぉ〜」
とは言われましたよ?(笑)
あきこさんが
ひよこ部
の名誉顧問になったので、昼に自主練をかまそうと画策してみる。どうか?>
きか氏
SSとか創作小説について、メールで感想が来たりすると嬉しいですよね。メールだから何を言われて感動してるのか伝えられないのがアレですけど。ともあれ仕事中にうなってたり(^^;;
時々、君の心が本当に僕に向いているのか、心配になる。
あっという間に
湘南日記放送局
がトップですよ。すげー。
@
そう言えば:
いつの間にかアンテナが上位を占めるようになってました>俺様の日記。
#13
せっかくなので
秋葉ぐるぐるちう。
きか氏
と合流してぐるぐる。
socketAのmicroATXマザーを捜して(嘘)でも、ホントに無いねえ。
結局T-ZONEでノート用CD-ROMを購入したのみ。
#16
地元のゲーム屋
やはりドリームキャストは手に入らずか。ぬう。
寝る。
体重:70.4Kg
#1
朝の光景
ちゃある「ふああ・・・」
茜 「おはようございます。ちゃあるさん」
ちゃある「あ、おはよ。どしたの?」
茜 「起こしに来たんですけど、今日はゆっくりでよかったな、と思ってやめたんです」
ちゃある「それで、そのままここに?」
茜 「・・・いけませんでしたか?」
ちゃある「いや、そんなこと無いけどさ」
茜 「ちゃあるさんは・・・ちゃんと、毎朝目を覚ましてくれますから・・・」
ちゃある「あ・・・ごめん」
茜 「いえ、そう言う意味で言ったんじゃないんです。こちらこそ、ごめんなさい・・・」
・・・あまり寝起きが良くなかったな。
#2
ひるめし
「ラーメン??茶漬け」を食べてみる。
@
結果:
ラーメンライスを食え。
・・・俺のじゃねえ(笑)
@
まずは:
あきこさんを迎えに。なかなかきれいなかっこですよ。
馬子にも衣装か(爆)
@
移動:
場所は川越
@
式場:
マジで知ってるヤツが居ない。ってゆーか
俺らまだ結婚してないのであきこさんの名字を俺と同じにしないでください。
@
式:
教会式(?)で。新郎かっこよすぎ。
格闘ゲームのラスボスみたい。
@
披露宴:
飯がうまい。ってか、
ご祝儀の分食い尽くそうという意志が丸見えな俺様。
@
しゅうりょー:
疲れた。・・・2次会はパス。
#4
帰ってきて
秋葉にいます。連絡くれてもよろしくてよ(苦笑)ちなみに昼は
ひよこやの予定。
きか氏
にひよこやを紹介するのが目的。あわよくば
ひよこ部
へ(爆)
この
へん
を引き込むには
休日定例
を設けるしかないかと思いますがどうでしょう?>
部長
?
体重:70.4Kg
#1
朝の光景
水月 「ほらおきろっ、ちゃあるも、あきこさんもっ」
ちゃある「ええっ、今何時??」
水月 「6時50分」
ちゃある「ひええっ」
飛び起きてシャワーとか。
秋葉行くデスよ〜。
@
了解しました:
*1: 見つからなかったらごめんなさい。いちお俺はシグマリ2片手に持ってるようにします(笑)
#3
あきばぐるぐる
液晶モニタ探したり。
11:20では準備中でした。あれ?
マクドナルドで。
なんか
じゅんじゅんさん
から「早く来いやゴルァ!」(事実誤認)の連絡があり、慌てて会いに(笑)
強引なテンションに押されて
予定外の
ブツ購入。
*2
あきこさんは
じゅんじゅんさん
にかなりいじめられていて「ふみゅ〜ん」とか言ってました。
*2:
大人買い
言うなー・・・って思ったが、やっぱ大人買いだよなーとか(爆)
#7
買い走り
予定のお金が
予定外のモノに飛んでいった
ので、目的を下げつつ自作パーツの買い物。
忘れてるのもあるかも
- CanonS300(プリンタ):予定外のブツ1
- 13.3inch液晶モニタ(XGA):予定外のブツ2。あきこさんの分と併せて買った。
- PIXEA USB接続コンボドライブ:予定外のブツ3。5000円だったので。
- AthlonXP1600+:予定では1700+を狙っていた。
- スリムPCケース:あきこさん用
- ECS K7S5A(?):SiS735マザー。SDR-SDRAMが使える(DDRと両対応)のと、安かったので。予定ではGIGABYTEのKT266Aとか狙う予定だったのにね。
- PC133SDRAM(CL-3)256x2:ホントはDDRを買う予定だったが。
- 40GのHDD:ホントは60Gを買う予定だったが。
- GeForce2MX200のバルク:あきこさん用
- キーボード:あきこさん用
- FDD(2mode):あきこさん用。
- AKIRA(DVD):石丸通貨のおかげで2700円で購入(^^;
- 206FIVA用純正ケース
- ギルティギア・ゼクス(PC Game)
@
ちなみに:
あきこさんはUSBマウスとスピーカと自費で(あと液晶モニタ)、
きか氏
はPS2とブラボーミュージックあたりを購入してました。
駐車場で結果を確認。シグマリ2&うなぎバンザイ。
@
朝日杯:
アドマイヤ丼など買ってません(爆)
@
鳴尾記念:
メイショウ王道など買ってません(爆死)
@
・・・:
ハァ・・・(苦笑)
渋滞の中ちんたらと。あきこさんダウンとか。
さあ、ここからが本番だ。
@
目的:
あきこさんのPCを作る。モノは俺PC(
Franks
)から移植。んで抜けたケースに、今回のブツを突っ込むという方式。
@
まずは:
Franks
の中身をケースから抜く。FDDはそのまま使用、またCD-ROMは
今日買ったUSBのコンボドライブをばらして使用する予定なので抜く。
ちなみにあきこさんには
Byzantins
用のコンボドライブを差し上げることに。
この間にきか氏に液晶モニタのチェックを頼む。2台ともセーフらしい。
@
で、:
あきこさんPCをきか氏に任せ(笑)俺は自分の方面を
ポート周りのパネルが上手くはまらないので諦めたり。
格闘しつつも上手くいった(多分)ので、Windows2000をインストール。
@
あきこさん側:
ケースの小ささに格闘している模様。悲鳴が聞こえたり(^^;;
でも上手くいったらしい。良かったねえ。
これにて解散。お疲れさま〜。
#15
さあ、ここからが本番だ!
本当の本番はどこからなのか。
@
それはさておき:
@
しまった:
AGPのビデオカード買い忘れた。
眠くて。
体重:70.6Kg
#1
朝の光景
若葉 「おはようございます、先輩。朝ですよ」
ちゃある「ん・・・何時?」
若葉 「7時です」
ちゃある「そっか、起きないとな・・・って、何で俺の布団の中にいるのっ?」
若葉 「先輩が夕べ『寒いよ〜、こゆときはきゅーって抱きしめて欲しいよー』って、言ってましたので」
ちゃある「・・・え? マジ?」
若葉 「はい。ですから、きゅーって、してあげてました。人に奉仕するのが、私の喜びですから」
ちゃある「うわーっ、ゴメンゴメン。もうしないからーっ」
・・・誰に謝ってるんだ?
君が望む永遠のSS番外編2を書き上げる。あとは校正して、だな。あーっ、本編のクリスマスネタが間に合わないーっ。
#3
ぐるぐる
厳しいですか
。僕自身は既に決着がついている(あきこさんエンド(^^;)ので、立ち直るのは早かったですけど、でもでも、未だに引きずる部分は引きずっていたり
*1
します。
SSについては、気長に待ちますよ。大丈夫、SSは逃げたりしません
*2
(笑)
*1: 昨日もあきこさんに「遙が嫌いになる」きっかけを作ってしまった・・・あきこさんごめんなさい。
*2: あー、サーバ容量などの問題があって逃げるかもしれない・・・か(爆)
H氏が22〜24の3連休に
攻撃
、
来日
、
帰ってくるようです。関係者は迎撃準備を。
月2だと
デフォ参加がきつくなるのでなんとか月1で(笑)
千種 「月1回なら出られるのね?」
ちゃある「はい、おそらくは・・・あれ?」
千種 「どうしたのかしら? 私の顔に、何かついてる?」
ちゃある「いえ・・・何故、ここにいるのかなって」
千種 「あなたがちゃんとしているか、確認してくださいって、ある人から頼まれてね」
ちゃある「それって・・・あきこさん?」
千種 「どうかしらね?」
ちゃある「・・・教えてくださいよ」
千種 「まあとにかく、1ヶ月に何度もひよこやみたいなところに足を運ぶのは、先生感心しないわね」
ちゃある「いちお大人なので、そう言う分別はつけているつもりですが」
千種 「本当に? 双葉さんから聞いたけど、あきこさんを結構泣かしているそうじゃない?」
ちゃある「いやあ、でもあきこさんは名誉顧問ですし」
千種 「そうやって祭り上げたのはあなた達でしょう? そういうことを勝手にやって、彼女を傷つけているのよ。わかる? それでも、大人だっていうの?」
ちゃある「僕だって、彼女のことは大切に思ってます。ギリギリのラインは守りますよ」
千種 「・・・まあ、あなた達の問題だから、これ以上は言いわないけど。・・・ちゃんと、あきこさんのこと、見てあげなさいよ」
ちゃある「わかってますって」
・・・ふう、何が起きたかと思ったよ。
@
OKOK:
月1になりそう
ですね。よかった(笑)ちなみにチラシによると金曜、土曜は24:00までやってるみたい
*3
ですから、土曜なら
夜までいても
大丈夫ですよ(爆死)
*3: 11:00〜って書いてあるのに昨日11:20分頃行っても準備中だったので、チラシはあてになりませんが(爆)
#7
Windows2000対応ドライバ
こんなに長く付き合ってても、まだお前のことがわからない自分に、腹が立つんだ。
#9
PRINの接続料金改定
そこは
あえて「たつたあげ」を食べて自らネタにするほどの意気込みが欲しい・・・が、
『人生これネタ』なのは俺と
SHO(遙派)さん
だからな(爆)
とっとと撤収しようかなーってか、ビデオカード買わないと(^^;;
18:20撤収。
有楽町ソフマップにて、ドリームキャストを発見、速攻で
きか氏
に連絡。欲しがったので、2回に分けて
*4
2台購入。
あ、あと玄人志向のRADEON VEを購入。
森林公園〜武蔵嵐山間で脱線とか。いちお川越までの運行は普通に動いている模様。それ以降はわかりません。
まずは
きか氏
にドリキャスを渡す。そのまま
馬車道に。秀作ハヤシオムライスを食う。
弟君ひさしぶりとかマシンのセットアップとか。ネットワーク絡みではまる。ふにゅー。
設定完了で切腹のムービーを見る、おお、マトモに動くぜ(爆)
26:00ばたんきゅー。
以上、10 日分です。
タイトル一覧
タイトル一覧
ツッコミ用フォーム
メインページへ戻る。
メールはこちらへ...ちゃある charl@charl.que.ne.jp